俺んとこにはこないなと思ってたらやっときた 別に嬉しくはないけども… JustSystemのShurikenを使っているのでメールのビューは基本的にテキスト表示しかしない。そこに「ファイルを起動しますか」ってビュー画面 … 続きを読む 三菱東京UFJ銀行のフィッシングメールがきた
三菱東京UFJ銀行のフィッシングメールがきた

俺んとこにはこないなと思ってたらやっときた 別に嬉しくはないけども… JustSystemのShurikenを使っているのでメールのビューは基本的にテキスト表示しかしない。そこに「ファイルを起動しますか」ってビュー画面 … 続きを読む 三菱東京UFJ銀行のフィッシングメールがきた
2014年04月01日(火)からの消費税改正に伴って様々なシステムの消費税変更をしなければならないのだが、そのうちの1つが配送業者の送り状に印字される消費税額への対応 佐川急便からは何も言ってこないなと思っていたけれど問 … 続きを読む 佐川急便のe飛伝2の消費税を変更する方法
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/info/2014/20140228_01/ 他所から漏れたIDとパスワードを元に不正ログインをされたと書いてあるが、『My Soft … 続きを読む My SoftBankへの不正ログインって、YahooIDと連携している人だけが起きた現象じゃないのか?
昨年、自宅にいる犬の留守番風景を外から見れるようにとtenvisのネットワークカメラを設置した。 自宅のインターネット回線は固定IPアドレスではなかったが、ネットワークカメラのサービスとしてDDNS機能があって、ルーター … 続きを読む 自宅のインターネット回線が固定IPになった日
キラキラネームだとかDQNネームだとか子供の名づけに関して話題になることが多いですが、まぁ名づける方も名づけられる方も個性ということで… そんなことは置いておいて、名前を考えるにあたってこれから真剣に考慮していった方がい … 続きを読む 真剣に考慮した方がいいこれからの名づけ法則を発見
東日本大震災以降、原子力発電が止まった影響もあり全国各電力会社圏内において計画停電が夏に実施される可能性が継続されています。 致し方ないことなのでどうしようもないのだけれど、システム管理者からすると心構えが欲しいところで … 続きを読む 計画停電が備えて電力状況を一元チェックする
住所から郵便番号を逆引きするデータの更新をしました http://zipdb.everyday-growth.com/ ※iOS対応済み 業務用としてのHTMLファイル版も更新 2013.03版 201303_zipco … 続きを読む 住所データ更新
住所から郵便番号を逆引きするデータの更新をしました http://zipdb.everyday-growth.com/ ※iOS対応済み 業務用としてのHTMLファイル版も更新 2013.01版 201301_zipco … 続きを読む 住所データ更新
業務用として住所から郵便番号を迅速に調べられるようにと、(株)読売情報開発大阪が制作していた『ゆうすけ http://yuusuke.info/』を有料使用していたのだが、昨年より更新が滞り始めHTMLファイルのデータ提 … 続きを読む 住所から郵便番号を調べられるものを自作してみた
仕事もあって、ヤマト運輸のクロネコメンバーズに加入するとエンドユーザーにとってどのようなメリットがあるかを調べようと思って試しに加入してみた。 ちょうとヤマト運輸での配達ものの注文を2件していたので、 注文 … 続きを読む ヤマト運輸のクロネコメンバーズがかなり便利